うちの近所を歩いていると、駐車中の車の中からやたらに手を振ってくる女子ひとり。
顔を見たが
いや・・・、知らんし・・・
そう思ってスルーしようとすると、ニコニコ笑顔でさらに手を振る。
いや、やっぱり知らんし・・・。
多分人違いだろう。
それとも、私の後ろの人か・・・
私がそばを通り過ぎようとすると、がっちり目が合う。
こんにちはぁ
と明るく声掛けてくる。
え・・・えっ・・・。私っすか ???
と、彼女の車に初心者マーク発見。
では、自動車学校の知り合いか・・・
えっ ?
はっ ?
もしかして・・・
そう、彼女は
以前に記事にしたこともあるマートルさんだったのである。
うわ〜〜〜 !!
変わっちゃってわからなかったぁぁ
すっごく明るい感じで、きれいになっちゃってぇぇ
と、思わず本音がポロリ・・・。
私ってそんなに暗かった ?
と、訊かれたので
だって、いつも泣いてたじゃない、何だかそのイメージが・・・
と正直に答えておく。
あら、私ってそんなに泣いてたっけ ?
これこれ・・・。
それにしても女って、いくつになっても(失礼な・・・)進化するのねぇぇぇ。
正直な話、彼女はあの頃年齢より老けて見えていた。
だけど、今では実年齢より若く見える。
てぇことは、
プラマイ10歳くらいは変化したのである。
もう嘆きのマートルどころか、ハーマイオニー級 !
びっくりである。
で、ちょっと立ち話。
そのついでに彼女を担当してた教官の話になったので
彼女はまじめだから緊張しやすくて、心配してたんだよね
って話してたのを教えてあげたら、
彼女
うるうるの瞳になってしまって・・・
私はあの教官とは合わないと思ってたんだけど、
そんな風に心配してくれてたなんて・・・
と・・・。
やっぱり、涙もろいのねぇと笑えたけど、懐かしかったわ〜。
最後に
今度ドールちゃんに会ったら私はもう泣いてないよって伝えておいてねぇ
と・・・。
やっぱ、泣いてたじゃん ! (笑)
若返りのコツをそっと知りたい方は、一押ししていただけたら嬉しいです。
☟

人気ブログランキングへ
そういえば、車に乗っているときの人格が本当の人格だ
っていう話もありますが、どうなんでしょうね?
応援しておきました。ポチッ
コメントありがとうございます。
車に乗っている時の・・・という話は、よく聞きますね。
人格が変わる人って結構いますが
私はそのままの性格が出ているようです。
矢田さんはいかがでしょうか ?